1月13日(土)
読売日本交響楽団第574回定期演奏会 イェルク・ヴィトマン作品「エコー・フラグメンテ」日本初演で演奏参加いたします ◆日時: 1月13日(土)18:00~
◆会場: サントリーホール(東京・赤坂)
◆出演: 指揮:シルヴァン・カンブルラン
クラリネット:イェルク・ヴィトマン 読売日本交響楽団 ◆プログラム: ブリテン:歌劇「ピーター・グライムズ」から 4つの海の間奏曲
ヴィトマン:クラリネット協奏曲「エコー=フラグメンテ」*日本初演 ブルックナー:交響曲第6番 イ長調 作品106 ◆チケット: S席7,500円/A席6,500円/B席5,500円/C席4,000円
◆詳細はこちら:
![]() ![]() |
1月28日(日)
タウンニュースホール5周年記念 加藤登紀子コンサート ◆日時: 1月28日(日)16:00~
◆会場: タウンニュースホール(小田急線 東海大学前駅南口 徒歩1分)
◆出演: 加藤登紀子
北川翔(バラライカ)/大田智美(アコーディオン)/村上優子(ピアノ) ◆プログラム:
・百万本のバラ
・さくらんぼの実る頃 ・愛の讃歌 ・終りなき旅 ・知床旅情 ほか ◆チケット: 全席指定 前売8,000円/当日8,500円
◆お問い合わせ: タウンニュース・エンターテイメント(株) TEL.0463-77-0025
◆詳細はこちら:
![]() |
1月29日(月)
曽我部清典&大田智美 ジョイント・リサイタル ~トランペットとアコーディオンによる新作展 ◆日時: 1月29日(月)19:00~
◆会場: 両国門天ホール
◆出演: 曽我部清典(トランペット)大田智美(アコーディオン)
ゲスト出演:山田岳(ギター)篠田昌伸(指揮) ◆プログラム: 小畑有史/Study for Accordion Solo [大田]
小畑有史/FOLKROA [曽我部] 佐久間奏/平安時代 [大田] 山田奈直/Nyaaao [曽我部] 山田奈直/私の睡眠を阻害するもの [大田] 金ヨハン/Oral - Valve - Silder [曽我部] 金ヨハン/Metaphrastic style with Samuel Beckett [大田] 川島素晴/ペタコ [曽我部&大田] 篠田昌伸/パントマイム [曽我部&大田&山田] ◆チケット: 前売・当日1,000円/学生・門天会員500円
◆予約・お問い合わせ: actionmusic@ktj.biglobe.ne.jp(川島素晴)
◆詳細はこちら:
![]() ![]() |
2月4日(日)
第5回 音楽センター 大田智美教室 アコーディオン 演奏発表会 ◆日時: 2月4日(日)14:30~
◆会場: 音楽センター会館 B1ホール
◆内容: 生徒ソロ・アンサンブル演奏発表、講師特別演奏
◆チケット: 入場無料
◆主催・お問い合わせ: 音楽センター教育部 03-3208-8377
![]() |
2月20日(火)
アンサンブル東風第19回定期演奏会 ヒンデミット「室内音楽 第1番」に演奏参加いたします ◆日時: 2月20日(火)19:00~(プレトーク18:15~)
◆会場: 台東区生涯学習センター ミレニアムホール
◆出演: 指揮:松下功
ソリスト:遠藤千晶(箏) アンサンブル東風 賛助出演:清田裕里江(打楽器)/大田智美(アコーディオン) ◆プログラム: 小坂咲子:九尾の狐(2018)
ムソルグスキー/ユー:展覧会の絵(2001) ヒンデミット:室内音楽 第1番 Op.24-1(1921) 松下功:舞あそぶ音に(2016) ◆チケット: 3,000円(全席自由)
◆お問い合わせ: 一般社団法人日本作曲家協議会(JFC)
Tel:03-6276-1177 E-Mail:concert@jfc.gr.jp ![]() |
3月28日(水)
HORIZON Vol.3《バッハから今へ》赤坂智子×大田智美 ◆日時: 3月28日(水) 19:00~
◆会場: 近江楽堂(東京オペラシティ3F)
◆出演: 赤坂智子(ヴィオラ)大田智美(アコーディオン)
◆プログラム: J.S バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバ ソナタ第2番
北條美香代:花信風~アコーディオン・ソロのための~ ユン・イサン:アコーディオンとヴィオラのための二重奏曲 A. ピアソラ:「タンゴの歴史」より ◆チケット: 前売3,500円/当日4,000円(全席自由)
◆お問い合わせ: オカムラ&カンパニー TEL03-6804-7490 MAIL:info@okamura-co.com
◆詳細はこちら:
![]() ![]() |
3月29日(木)
スイーツタイムコンサート 赤坂智子&大田智美デュオコンサート ◆日時: 3月29日(木)13:30~
◆会場: 宗次ホール(愛知・名古屋)
◆出演: 赤坂智子(ヴィオラ)大田智美(アコーディオン)
◆プログラム: J.S バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバ ソナタ第2番
ユン・イサン:アコーディオンとヴィオラのための二重奏曲 A. ピアソラ:ル・グラン・タンゴ/「タンゴの歴史」より ◆チケット: 2,000円(全席自由)
◆お問い合わせ: 宗次ホールチケットセンター TEL 052-265-1718
(営業時間10:00~16:00 ※一部例外あり) ![]() ![]() |
4月13日(金)
東京・春・音楽祭《東京のオペラの森2018》 ミュージアム・コンサート 北川翔&大田智美 ◆日時: 4月13日(金)19:00~
◆会場: 国立科学博物館 日本館講堂(東京・上野)
◆出演: 北川翔(バラライカ)/大田智美(アコーディオン)
◆プログラム: ロシア民謡:月は輝く
A.アリャビエフ:うぐいす A.シャーロフ:ジプシーファンタジー ロシア民謡:ともしび~ヴォルガの舟歌 L.クニッペル:ポーリュシカ・ポーレ A.シャーロフ:ぶどう色のショール V.ゴロドフスカヤ:カリンカ ピアソラ:天使の死/オブリビオン(忘却) チャイコフスキー:トレパーク(ロシアの踊り)(組曲 《くるみ割り人形》 op.71a より) M.ジャール:ララのテーマ(映画 『ドクトル・ジバゴ』 より) カッチーニ:アヴェ・マリア ハチャトゥリアン:剣の舞 ◆チケット: 3,600円(全席自由)
◆詳細はこちら:
|
4月14日(土)
合唱団白樺 第62回定期演奏会 ~ロシア民謡の新たな世界へ ヴォルガに寄せて~ ◆日時: 4月14日(土)14:00~
◆会場: 新宿文化センター 大ホール(東京・新宿)
◆出演: 指揮:藤本敬三、田邉賀一
ピアノ:石川眞澄 賛助出演:北川記念ロシア民族楽器オーケストラ 舞踊指導:横尾弘子、遠藤礼子 合唱と舞踊:合唱団白樺 ◆プログラム: 第1部 女声・男声合唱曲集から「カリーナの花咲く」「ヴォルガからドンへ」他
第2部 合唱団白樺愛唱歌から「心騒ぐ青春の歌」「海」「ウチョース」他 第3部 バラライカとともに「果てもなき荒れ野原」「ステンカラージン」他 ◆チケット: 指定:A席3,000円/B席2,000円/C席1,500円
学生・子ども・障がい者は全席500円割引 ◆詳細はこちら:
|
4月21日(土)
TOKIKO’S HISTORY 花はどこへ行った 加藤登紀子コンサート ◆日時: 4月21日(土)17:00~
◆会場: Bunkamura オーチャードホール
◆出演: 加藤登紀子
Guest: 北川 翔(バラライカ)/大田智美(アコーディオン) Musicians: 鬼武みゆき(ピアノ)/鳥越啓介(ベース)/はたけやま裕(パーカッション) ◆プログラム: 百万本のバラ
遠い祖国 悲しき天使 花はどこへ行った 今日は帰れない リリーマルレーン 暗い日曜日 さくらんぼの実る頃 美しき五月のパリ 愛の讃歌 etc… ◆チケット: 全席指定 S席7,000円/A席5,000円/学生席1,000円
◆ご予約・お問い合わせ: トキコ・プランニング tel.03-3352-3875
◆詳細はこちら:
![]() ![]() |
5月20日(日)
鈴木静一展 ~鈴木静一個展演奏会~ 「氷の精に魅せられたルディ」で客演いたします ◆日時: 5月20日(日)13:30~
◆会場: 東京オペラシティコンサートホール タケミツメモリアル
◆出演: 指揮:高草木典喜 小穴雄一
演奏:個展マンドリンオーケストラ ◆プログラム: 組曲「鐘の港」(1972)
交響譚詩『火の山』(1969) 『氷の精に魅せられたルディ』~アンデルセンの氷姫による~(1968) ドビュッシーの「月の光」を主題とする交響詩『月の変容』(1975) ◆チケット: 前売1,500円/当日2,000円(全席自由)
◆詳細はこちら:
|
5月24日(木) 宇部音鑑第192回例会 北川翔&大田智美コンサート ◆日時: 5月24日(木)19:00~
◆会場: 宇部市多世代ふれあいセンター2F ふれあいホール
◆出演: 北川翔(バラライカ)/大田智美(アコーディオン)
◆チケット: 全席指定 一般3,000円/大学生以下1,500円(各当日500円増)
![]() |
6月3日(日)
加藤登紀子さくらんぼの日コンサート2018 「花はどこへ行った」 ◆日時: 6月3日(日)15:00~
◆会場: 山形 シベールアリーナ
◆チケット: 全席指定 5,000円
◆ご予約・お問い合わせ: 公益財団法人 弦 地域文化支援財団[TEL]023-689-1166
◆詳細はこちら:
|
6月10日(日)
TOKIKO'S HISTORY「花はどこへ行った」 加藤登紀子コンサート2018 ◆日時: 6月10日(日)15:30~
◆会場: 神戸国際会館こくさいホール
◆チケット: S席6,500円/A席5,000円/学生席1,000円(全席指定/消費税込)
※学生席は神戸国際会館プレイガイドのみの販売です。 ◆お問い合わせ: 神戸国際会館 TEL.078-231-8162
◆詳細はこちら:
|
6月13日(水)
新星ハーモニー Summer Concert 2018 Trio Concert~午後のひととき、リラックスタイム~ ◆日時: 6月13日(水)14:00~
◆会場: 武蔵野スイングホール(JR武蔵境駅 徒歩2分)
◆出演: 池田敏美(ヴァイオリン)/大田智美(アコーディオン)/樋口誠(コントラバス)
◆プログラム: ヘンデル:トリオソナタ Op.2-8 ト短調
ショスタコーヴィチ:5つの小品より ピアソラ:エスクアロ~鮫~ バッハ:無伴奏ソナタ第1番より(ヴァイオリン・ソロ) ルグラン:シェルブールの雨傘(アコーディオン・ソロ)他 ◆チケット: 一般2,500円/高校生まで1,500円(当日は500円増)
◆ご予約: TEL 080-4058-0680(鈴木)Mail: shinsei.harmony@gmail.com
|
6月16日(土)
TOKIKO'S HISTORY「花はどこへ行った」 加藤登紀子コンサート ◆日時: 6月16日(土)16:30~
◆会場: よこすか芸術劇場
◆出演: 加藤登紀子
Guest: 北川 翔(バラライカ)/大田智美(アコーディオン) Musicians: 鬼武みゆき(ピアノ)/鳥越啓介(ベース)/はたけやま裕(パーカッション) ◆プログラム: 百万本のバラ
遠い祖国 悲しき天使 花はどこへ行った 今日は帰れない リリーマルレーン 暗い日曜日 さくらんぼの実る頃 美しき五月のパリ 愛の讃歌 etc… ◆チケット: 全席指定 5,500円
◆お問い合わせ: 横須賀芸術劇場 TEL 046-828-1602
◆主催: 公益財団法人横須賀芸術文化財団
◆詳細はこちら:
|
6月17日(日) 第29回愛媛合唱団定期演奏会 ~合唱団「白樺」とロシア民謡の世界へ~ ゲストとして演奏参加いたします ◆日時: 6月17日(日)13:30~
◆会場: 松山市総合コミュニティセンターキャメリアホール
◆出演: 愛媛合唱団/ゲスト:合唱団白樺
北川翔(バラライカ)/大田智美(アコーディオン) ◆チケット: 一般1,500円/学生500円 各当日500円増(全席自由)
|
6月29日(金)
崎元讓&大田智美 ファンタスティックデュオ 日本の四季を彩る名曲と心震わせるハーモニー ◆日時: 6月29日(金)19:00~
◆会場: すみだトリフォニーホール 小ホール
◆出演: 崎元讓(ハーモニカ)/大田智美(アコーディオン)
◆プログラム: 「早春賦」「夏は来ぬ」「里の秋」「冬景色」
北條美香代:「花信風~アコーディオンソロのための~」 フォスター:「恋人よ窓を開け」「草競馬」他 ロドリゲス:ラ・クンパルシータ ライリー:セレナーデ、レコーナー:マラゲニア(ハーモニカソロ)ほか ◆チケット: 前売4,000円/当日4,500円(全席指定)
◆お問い合わせ: プランピット TEL 03-6326-1734
◆詳細はこちら:
![]() ![]() |
7月2日(月) 2018 はまぎん財団ふれあいコンサート 「ラウンジコンサート バラライカとアコーディオン」 ◆日時: 7月2日(月)15:00~
◆会場: 横浜銀行本店ビル1階ラウンジ「ル・ポール」
◆出演: 北川翔(バラライカ)/大田智美(アコーディオン)
◆チケット: 予約制・有料(500円ドリンク付)
◆主催: 公益財団法人はまぎん産業文化振興財団
◆詳細はこちら:
![]() ![]() |
7月16日(月・祝) マンドリンオーケストラコンコルディア 第46回定期演奏会 ◆日時: 7月16日(月・祝)16:30~
◆会場: かつしかシンフォニーヒルズ・モーツァルトホール
◆プログラム: 熊谷賢一:群炎IV
大栗裕:シンフォニエッタNo.7 1/2 A.パフムトーヴァ:ロシアの祭日 B.アレクサンドロフ:コンチェルト・ファンタジー U.ボッタキアリ:「ウラガーノ」第3幕への前奏曲 A.マツォーラ:グラウコの悲しみ 大栗裕:シンフォニエッタNo.1 ◆チケット: 入場無料
◆詳細はこちら:
![]() ![]() |
7月25日(水)
Sound of Balalaika & Accordion 北川翔&大田智美 ◆日時: 7月25日(水)19:00~
◆会場: ティアラこうとう 小ホール
◆出演: 北川翔(バラライカ)/大田智美(アコーディオン)
◆チケット: 全席指定 4,000円
◆詳細はこちら:
|
7月28日(土)
第8回さわやか高原コンサートin戸隠 長野県戸隠の音楽ロッジ・アコールデを会場に、 アコーディオンソロや父・中山英雄とのデュオで演奏いたします。
翌日は公開個人レッスンと講座を予定しています。 ◆日時: 7月28日(土)19:30~
◆会場: 信州戸隠高原 音楽ロッジ・アコールデ(長野・戸隠)
◆出演: 中山英雄、大田智美(アコーディオン)
◆お問い合わせ: アコールデ TEL 026-254-3078 Mail: akkorde@blue.ocn.ne.jp
|
7月30日(月)
94 TWILIGHT CONCERT(大手町コンサート) ◆日時: 7月30日(月)18:30~
◆会場: 三井住友銀行東館ライジング・スクエア1 階 アース・ガーデン
◆出演: 江川良子(サクソフォーン)大田智美(アコーディオン)
◆チケット: 入場無料 *当日直接会場へお越しください
◆主催: 株式会社インターネットイニシアティブ
◆詳細はこちら:
|
8月4日(土)
加藤登紀子コンサート with 北川翔 ~花はどこへ行った~ ◆日時: 8月4日(土)17:00~
◆会場: 入間市民会館
◆出演: 加藤登紀子
北川 翔(バラライカ)/大田智美(アコーディオン) 鬼武みゆき(ピアノ)/鳥越啓介(ベース) ◆予定曲目: 百万本のバラ
知床旅情 悲しき天使 花はどこへ行った さくらんぼの実る頃 カチューシャ 愛の讃歌 etc… ◆チケット: 全席指定 5,500円
◆お問い合わせ: 入間市民会館 TEL 04-2964-2411
◆主催: (公財)入間市振興公社
◆詳細はこちら:
![]() |
8月10(金)~12日(日)
アコーディオン夏合宿セミナー2018 in 檜原村 東京都の秘境、檜原村で行われるアコーディオンの合宿セミナーに 講師として参加いたします。
◆日時: 8月10(金)~12日(日)
◆詳細はこちら:
![]() ![]() |
8月26日(日)
サントリーホールサマーフェスティバル2018 第28回芥川作曲賞選考演奏会 渡辺裕紀子さんの作品「朝もやジャンクション」(委嘱初演作品)に演奏参加いたします ◆日時: 8月26日(日)15:00~
◆会場: サントリーホール 大ホール
◆出演: 指揮:杉山洋一
ヴァイオリン:山本佳輝 */バス・クラリネット:佐藤芳恵 */テューバ:田村優弥 */ピアノ:奥村志緒美 * 管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団 ◆プログラム: 渡辺裕紀子:『朝もやジャンクション』(2018)
岸野末利加:『シェーズ・オブ・オーカー』(2017) 久保哲朗:『ピポ-ッ-チュ』~パッセージ、フィギュア、ファンファーレ~ (2017) * 坂田直樹:『組み合わされた風景』(2016-17) ◆チケット: 全席指定 2,000円/学生1,000円
◆詳細はこちら:
![]() ![]() ![]() ![]() |
9月1日(土)
水と土の芸術祭 こどもプロジェクト【一日限定!「こどもナンデモカンデモ交響楽団」】 ◆日時: 9月1日(土)9:30~16:00
◆会場: 新潟市北区文化会館ホール
◆プログラム: 午前中は小学生を対象としたワークショップ
14:00~15:30 コンサート (午前中のワークショップで完成した曲を発表、野村誠の新曲初演など) ◆チケット: 午後のコンサート:先着500名、申し込み不要
◆詳細はこちら:
![]() |
9月9日(土)~16日(土)
武生国際音楽祭2018 連日行われる様々なコンサートやワークショップで演奏いたします (詳細はチラシやホームページでご覧ください) ◆日時: 9月9日(土)~16日(土)
◆会場: 越前市文化センター 他 市内各地
◆チケット: 各コンサート毎のチケットの他、パスポートや回数券等もあり
◆詳細はこちら:
![]() ![]() |
10月12日(金)
“坂の下のデュオ”と仲間たちの音楽会 ◆日時: 10月12日(金)19:00~
◆会場: アーティストサロン"Dolce" (東京・新宿)
◆出演: “坂の下のデュオ”
竹澤悦子(箏・三味線)/小柳美奈子(ピアノ) ゲスト:山田忠臣(Sax)/大田智美(アコーディオン) ◆プログラム: 箏曲・芭蕉五句/春の海/ひまわり/日本民謡によるラプソディ
六段→交段→空段→穴段の調/犬にごはん/リベルタンゴ 他 ◆チケット: 前売3,000円/当日3,500円(自由席)
◆主催: TARAT1983
◆詳細はこちら:
![]() ![]() |
10月21日(日)
浅草オペラ100年記念 歌と活弁士で誘う「ああ夢の街 浅草!」南会津公演 ◆日時: 10月21日(日)14:00~
◆会場: 御蔵入交流館文化ホール
◆チケット: 全席指定2,000円
◆主催: 南会津町文化ホール運営委員会
◆制作: コンサートイマジン・一般社団法人東京室内歌劇場
◆お問い合わせ: 御蔵入交流館 TEL 0241-62-6311
|
10月26日(金)
江川良子&大田智美 クラシカル スクランブル ~サクソフォーンとアコーディオンによる音楽の旅~ ◆日時: 10月26日(金)19:00~
◆会場: すみだトリフォニーホール 小ホール
◆出演: 江川良子(サクソフォーン)/大田智美(アコーディオン)
◆プログラム: J.S. バッハ/C. グノー:アヴェ・マリア
J. イベール:「物語」より 坂田直樹:" Between I " pour saxophone soprano et accordeon (2010) 佐藤芳明:レミファソラの為の3つの小品(委嘱初演) M.ルグラン/三枝伸太郎編曲: 映画「ロシュフォールの恋人たち」より 「キャラバンの到着」 A. ピアソラ:「タンゴの歴史」より 三枝伸太郎:アストル・ピアソラのテーマによる新作(委嘱初演) 他 ◆チケット: 前売4,000円/当日4,500円(全席指定)
◆主催: 時空間創造工房プランピット
◆詳細はこちら:
![]() ![]() |
10月31日(水)
しんうらやす音マルシェvol.3 北川翔(バラライカ)&大田智美(アコーディオン) ◆日時: 10月31日(水)14:00~ (休憩なし1時間)
◆会場: 浦安音楽ホール コンサートホール
◆チケット: 一般1,000円(全席指定)
◆詳細はこちら:
![]() |
11月5日(月)
〈現音・秋の音楽展2018〉 世界に開く窓 エレクトロニクスの新展開 作曲家シュテファン・プリンス初来日 ◆日時: 11月5日(月)19:00~
◆会場: 牛込箪笥区民ホール(都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅A2出口前)
◆出演: シュテファン・プリンス(18:30~プレトークあり)
演奏:中村麗(ピアノ) 有馬純寿(エレクトロニクス) 大田智美(アコーディオン) 永見竜生(エレクトロニクス) 朝川万里(ピアノ) 安井悠香子(ピアノ) 木ノ脇道元(フルート) 悪原至(打楽器) 山田岳(エレクトリックギター) 北嶋愛季(チェロ) ◆プログラム: 蒲池 愛/dent-de-lion(作曲2017年)
シュテファン・プリンス/Piano Hero #1(作曲2011-12年日本初演) 小島有利子/新作(作曲2018年初演) シュテファン・プリンス/Piano Hero #4(作曲2016年日本初演) 莢孝之/Discrete Transfer(作曲2012年) シュテファン・プリンス/Fremdkorper #1(作曲2008年日本初演) ◆チケット: 前売一般3,000円/前売学生2,000円/当日3,500円(自由席)
◆主催: 日本現代音楽協会(国際現代音楽協会日本支部)
◆詳細はこちら:
![]() ![]() |
11月11日(日)
2018えひめのうたごえ祭典 ゲストとして北川翔さんとのデュオで演奏いたします
◆日時: 11月11日(日)13:30~
◆会場: 愛媛県教育会館
◆チケット: 1,000円
◆主催・お問い合わせ: えひめのうたごえ協議会 TEL089-909-7351
![]() |
11月12日(月)
合唱団「樫の木」演奏会 ◆日時: 11月12日(月)14:00~
◆会場: 渋谷区文化総合センター大和田・さくらホール
◆出演: 及川貢(客演指揮)/能村久雄(ピアノ)/大田智美(アコーディオン)
高橋和子(指揮)/高橋進也(指揮)/合唱団「樫の木」 合唱団白樺舞踊班(賛助出演) ◆チケット: 1,500円(全席指定)
◆主催・お問い合わせ: 合唱団「樫の木」・柴田 044-766-2493
|
12月1日(土)
旅々(たびたび) ◆日時: 12月1日(土)14:00~/18:30~
◆会場: 入間市文化創造アトリエAMIGO!
◆出演: 大田麻佐子(ピアノ)/山尾麻耶(三味線・胡弓)
山㟁直人(打楽器)/大田智美(アコーディオン) ◆チケット: ご予約2,500円/当日3,000円/高校生以下1,500円/小学生以下無料(全席自由)
◆主催: 旅々。こころね。
◆詳細はこちら:
![]() |
12月2日(日)
カーサで楽しむChristmas Concert ◆日時: 12月2日(日)14:00~
◆会場: 原宿 カーサ・モーツァルト
◆出演: みほ&大谷環(ソプラノ・ギター)/大田智美(アコーディオン)
◆プログラム: アヴェ・マリア集/聖母の御子/天使のパン/聖夜 他
◆チケット: 予約3,300円/ペア券6,000円/当日3,500円(飲み物・お菓子付)
◆主催・お問い合わせ: カーサ・モーツァルト info-cmma@casamoz.org TEL03-3402-1756
|
12月15日(土)
トリオ・コンサート ◆日時: 12月15日(土)13:30~
◆会場: 江崎ホール(静岡市)
◆出演: 池田敏美(ヴァイオリン)/樋口誠(コントラバス)/大田智美(アコーディオン)
◆プログラム: パッヘルベル:カノン/ピアソラ:オブリビオン・鮫/ショスタコーヴィチ:5つの小品
カザルス:鳥の歌/ラリオーノフ:カリンカ/ポルムベスク:望郷のバラード 他 ◆チケット: 一般2,800円/高校生以下1,500円
◆お問い合わせ: 寺田 TEL054-247-9491
![]() |
12月21日(金)
青山 音ノ会 # 0 2 【ノスタルジー】 ◆日時: 12月21日(金)19:00~20:00 終演後アフタートーク、懇親会あり
◆会場: 「テマエ」東京都港区北青山3-3-17
◆出演: 岩瀬龍太(クラリネット)大田智美(アコーディオン)
◆プログラム: フォスター:恋人よ窓を開け / 金髪のジェニー / 夢見る人
佐藤芳明:レミファソラのための3 つの小品 - I. 追跡 II. 深淵 III. 質量 イベール:「物語」より - 金の亀を使う女 / 小さな白いロバ ピアソラ:アヴェ・マリア / エスクアロ 三枝伸太郎:「2 つのコラージュ- A.Piazzolla “Tanti anni prima” の素材による」よりII. ショウ:クラリネット・コンチェルト ◆入場料: 3,000円(定員50名)
◆お問い合わせ: 「テマエ」MAIL: contact@temae.jp TEL: 03-3401-5201
◆詳細はこちら:
|