1月15日(日)
音楽センターおんがく教室 大田智美クラス アコーディオン演奏発表会 ◆日時: 1月15日(日)14:30~
◆会場: 音楽センター会館 地下ホール
◆チケット: 入場無料
◆主催・お問い合わせ: 音楽センター教育部 TEL 03-3208-8377
![]() |
2月13日(月)
HORIZON《ヴィオラB∞C》赤坂智子×大田智美 ◆日時: 2月13日(月) 19:00~
◆会場: 近江楽堂(東京オペラシティ3F)
◆出演: 赤坂智子(ヴィオラ)大田智美(アコーディオン)
◆チケット: 前売3,500円/当日4,000円(全席自由)
◆お問い合わせ・主催: オカムラ&カンパニー TEL 03-6804-7490 MAIL:info@okamura-co.com
◆詳細はこちら:
![]() ![]() |
2月19日(日)
北川記念ロシア民族楽器オーケストラ特別公演 ~白銀の大地から桜咲く郷へ~ ◆日時: 2月19日(日)13:30~
◆会場: 所沢市民文化センター ミューズ マーキーホール
◆出演: 北川翔(指揮、バラライカ)
森里穂子(ソプラノ) 大田智美(アコーディオン) 岡山晃久、小栗久美子、刀根直仁(パーカッション) 岩下しのぶ(フルート) 城戸英行(コントラバスバラライカ) 北川記念ロシア民族楽器オーケストラ ◆プログラム: <第1部>
1.ロシアの冬景色 / V.ゴロドフスカヤ 2.バラライカ協奏曲「トロイカ」/ N.ブダーシュキン 3.ともしび / ロシア民謡 4.君知りて / ロシア民謡 5.古き菩提樹 / P.クリコフ 6.ドムラ協奏曲「一週間」/ N.ブダーシュキン 7.組曲「くるみ割り人形」より 花のワルツ / P.チャイコフスキー <第2部> 1.AMETHYST / YOSHIKI 2.映画「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド / 久石譲 3.さくら祭り / 北川翔 4.朧月夜 / 岡野貞一・高野辰之 5.情熱大陸 / 葉加瀬太郎 6.長い道(悲しき天使)/ B.フォミーン・K.ポドリェーフスキー 7.組曲「展覧会の絵」より キエフの大門 / M.ムソルグスキー ※予告なく変更する場合がございます。 ◆チケット: 指定席(1階)2,500円
自由席(2, 3階)2,000円 当日券 3,000円 ※3歳以上入場可(3歳からチケットが必要です) ※車椅子専用席をご希望のお客様は、下記メールアドレスか電話番号にて オーケストラに直接お問い合わせください。 ◆詳細はこちら:
![]() ![]() |
3月20日(月・祝)
合唱団白樺 第61回定期演奏会 ~春を呼ぶロシアの調べ~ ◆日時: 3月20日(月・祝)14:00~
◆会場: 新宿文化センター 大ホール(東京・新宿)
◆チケット: 指定A…¥3,000 指定B…¥2,000 自由…¥1,500
学生・こども…¥1,000 障害者(介助者)…¥1,000 ◆詳細はこちら:
![]() |
4月2日(日)
新星ハーモニー Spring Concert 2017 ~Trio Concert~ 池袋駅発の日帰りバスツアーによる、ランチコース&コンサート もちろんコンサートのみのご参加も可能です! ◆日時: 4月2日(日)14:00~
◆会場: キングスウェルホール(山梨・甲斐市)
◆出演: 斉藤匠(フルート)/大田智美(アコーディオン)/樋口信(コントラバス)
◆チケット: 一般2,500円/小人1,500円(高校生まで)
◆チケット取扱・お問い合わせ: 株式会社トラベル日本 TEL03-5202-1171 FAX03-5202-1175
◆詳細はこちら: WEB http://www.kingswell.co.jp/schedule_detail.php?id=1925
*バスツアーについての詳細はチラシ画像をご覧の上、㈱トラベル日本までお問い合わせください。 ![]() ![]() |
4月14日(金)
言葉の響く世界 詩と音楽が出会う-マルセル・バイアー氏を迎えて ◆日時: 4月14日(金)19:00~
◆会場: 東京ドイツ文化センター 図書館
◆出演: マルセル・バイアー(詩・朗読)
新井英梨(ソプラノ)/梅田朋子(ピアノ)/大田智美(アコーディオン) ◆チケット: 参加無料(要事前申込み)
◆お問い合わせ: 東京ドイツ文化センター TEL03-3584-3201
◆詳細はこちら:
|
4月19日(水)
時ノ空間 Vol.1【通崎睦美の木琴デイズ】 ~アコーディオンとの出逢い~ ◆日時: 4月19日(水)19:00~
◆会場: すみだトリフォニーホール 小ホール
◆出演: 通崎睦美(木琴)/大田智美(アコーディオン)
◆チケット: 前売4,000円/当日4,500円(全席指定)
◆主催・お問い合わせ: プランピット
TEL 03-6326-1734 (9:30?18:00 ※日・祝日は休み・土曜日不定休) ◆詳細はこちら:
![]() ![]() |
4月23日(日)
Spring Concert 大田智美&皆川櫻子 説明 ◆日時: 4月23日(日)14:00~
◆会場: スタジオチェリー(東京・国立)
◆出演: 大田智美(アコーディオン)/皆川櫻子(ヴァイオリン)
◆プログラム: ル・グランタンゴ/リベルタンゴ/チャルダッシュ/世界の民謡から 他
◆チケット: 事前予約1,500円/当日2,000円/4歳~小学生500円(0歳から入場可)
◆お申込み: メール:laccoebi0330@gmail.com FAX 042-641-1125
氏名、人数、ご住所等を添えてお問合せください。 ![]() ![]() |
5月7日(日)
名月館コンサート「名月の会」 毎年5月に出演している地元でのコンサート 同じく地元が入間市のバラライカ奏者・北川翔さんとのデュオです ◆日時: 5月7日(日)14:00~
◆会場: 名月館(埼玉・元加治)
◆出演: 北川翔(バラライカ)/ 大田智美(アコーディオン)
◆入場料: 2,000円(全席自由)
|
5月23日(火)
Viva La Musica 2017 Balalaika with Accordion&Piano ~ロシア民謡からクラシック、映画音楽~ ◆日時: 5月23日(火) 19:00~
◆会場: ティアラこうとう小ホール
◆出演: 北川翔(バラライカ)大田智美(アコーディオン)
鈴木菜穂子(ピアノ) ◆チケット: 4,000円(全席指定・税込み)
◆お申込み&お問い合わせ: 音楽センター 03-3200-0101
ティアラこうとう 03-5624-3333 Ro-Onチケット 047-365-9960 ◆主催: 東京労音
共催:公益財団法人江東区文化コミュニティ財団 ティアラこうとう 協力:(株)音楽センター ◆詳細はこちら:
![]() |
5月25日(木)
Ryoko Egawa solo and duo with Tomomi Ota サックスの江川良子さんと初共演! ◆日時: 5月25日(木)19:30~
◆会場: 大塚GRECO(東京・大塚)
◆出演: 江川良子(サクソフォン)/大田智美(アコーディオン)
◆チャージ: 3,600円(季節の一品付き)+ 1stage 1drink order
◆お問い合わせ・ご予約: GRECO 03-3916-9551 greco@greco.gr.jp
![]() ![]() |
5月28日(日)
第31回ふれあいこんさあと「VIVA・ACCORDION」 北川翔さんとのデュオでゲスト演奏いたします ◆日時: 5月28日(日)10:30~16:30(出演予定15:30頃~)
◆会場: 大阪狭山市文化会館サヤカホール(小ホール)
◆入場無料:
◆詳細はこちら:
![]() |
6月14日(水)
桐朋学園大学 公開講座 音楽学部音楽学科作曲専攻の学生を対象に、 アコーディオンのワークショップをします ◆日時: 6月14日(水)18:00~21:00
◆会場: 桐朋学園大学 調布キャンパス001 室
◆内容: ・楽器の発展の世界的な流れ(歴史)
・楽器の構造を知る(音の出る仕組み、音域、レジスター等) *実際に楽器を分解して中の仕組みを紹介 ・オリジナル作品での奏法と記譜法の解説 ・オリジナル作品とバロック~ロマン派の鍵盤楽器作品の実演 ・オリジナル作品(室内楽)の紹介(音源) ◆詳細はこちら:
|
6月17日(土)
桐朋学園大学音楽学部作曲科による 第39回 作品展 関向弥生さんの作品「ルミネセンス」を初演いたします ◆日時: 6月17日(土)18:30~
◆会場: 東京オペラシティ リサイタルホール(東京・初台)
◆入場料: 1,000円(全席自由)
◆主催: 桐朋学園大学音楽学部
![]() |
6月23日(金)
第2回入野賞室内楽受賞作品コンサート 坂田直樹さんの作品「光の化石」で演奏参加いたします ◆日時: 6月23日(金)19:00~
◆会場: 東京オペラシティ リサイタルホール(東京・初台)
◆プログラム: ラファエル・ナシフ:架空のダンスのシルエット(第32回入野賞受賞)
Rafael Nassif:Silhuetas de uma Danca Imaginaria for guitar quartet アルベルト・ランパーニ:自然儀式(第32回入野賞受賞) Alberto Rampan:Cursus Naturae for flute, violin, viola, cello and percussion リシャール・ペラン:次元の拡張(第34回入野賞受賞) Richard Perrin:I'Extension des dimensions for flute, clarinet, horn, cello, piano, and vibraphone 高橋渓太郎:ペンティメント(第34回入野賞受賞) Keitaro Takahashi:Pentimento for flute, violin, viola and cello ラファエル・ナシフ:魅惑の音楽(第36回入野賞受賞) Rafael Nassif:Musica d'incanto for oboe and trio of very low instruments far apart: contrabassoon, contrabass and tuba 坂田直樹:光の化石(第36回入野賞受賞) Naoki Sakata:Fossiles de Lumiere for flute, clarinet, saxophone, according, harp, violin, viola and cello 入野義朗:尺八と箏の協奏的二重奏 Yoshiro Vladimir Irino: Duo Concertante for shakuhachi and 13-string koto ◆チケット: 前売3,000円/当日3,500円(全席自由)
◆主催: 入野賞基金
◆詳細はこちら:
![]() |
6月27日(火)
グループNEXT 第19回作品展 篠田昌伸さんの作品「Pantomime」で演奏参加いたします ◆日時: 6月27日(火)19:00~
◆会場: すみだトリフォニーホール 小ホール(東京・錦糸町)
◆プログラム: 井 瑞葵
Excuse me? for Flute and Violoncello 高橋東悟 浸潤する「時」(再演) 倉内直子 “M・LCM Ⅱ(Minimal・Lowest Common Multiple Ⅱ)”ー for Flute and Piano 西部哲哉 《水無月の声、真珠の雨》ーピアノのためのー 法倉雅紀 茜草指(あかねさす)第四番?ヴァイオリン独奏の為の 篠田昌伸 Pantomime for trumpet, guitar and accordion ◆入場料: 3,000円(全席自由)
◆主催: 作曲家集団・グループNEXT
◆協力: 「ショパン」編集部
◆後援: 一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
![]() |
6月30日(金)
合唱団「道」48周年定期演奏会 ◆日時: 6月30日(金)13:30~
◆会場: 神奈川県立音楽堂
◆チケット: 1,500円(全席自由)
◆詳細はこちら:
|
7月8日(土)
中山英雄・大田智美 第7回さわやか高原コンサートin戸隠 長野県戸隠の音楽ロッジ・アコールデを会場に、 アコーディオンソロや父・中山英雄とのデュオで演奏いたします。 翌日は公開個人レッスンと講座を予定しています。 ◆日時: 7月8日(土)19:30~
◆会場: 信州戸隠高原 音楽ロッジ・アコールデ(長野・戸隠)
◆出演: 中山英雄、大田智美(アコーディオン)
◆お問い合わせ: アコールデ TEL 026-254-3078 Mail: akkorde@blue.ocn.ne.jp
![]() |
7月10日(月)
東京シンフォニエッタ第41回定期演奏会 師弟。その美学 G.F.ハースの作品「深度」(2009)で演奏参加いたします ◆日時: 7月10日(月)19:00~
◆会場: 東京文化会館 小ホール(東京・上野)
◆出演: 指揮:板倉康明
コントラバス:吉田 秀* 演奏:東京シンフォニエッタ ◆プログラム: 酒井健治《霧と泡》(2011-12)
ミカエル・ジャレル《天上で響き渡る鋭い石の音》(2001)* ゲオルグ・フリードリヒ・ハース《深度》(2009) フリードリヒ・ツェルハ《告別(哀歌)》(2005/2007) ◆入場料: 一般4,000円/学生2,000円(全席自由)
◆チケット予約: 東京コンサーツ 03-3226-9755(月~金10:00~18:00)
東京文化会館チケットサービス http://www.t-bunka.jp/ ◆主催: 一般社団法人 東京シンフォニエッタ
![]() ![]() |
8月4日(金)~6日(日)
アコーディオン夏合宿セミナー 東京都の秘境、檜原村で行われるアコーディオンの合宿セミナーに 講師として参加いたします。 ◆詳細はこちら:
|
8月26日(土)
慶應義塾マンドリンクラブ三田会第6回定期演奏会 「シベリア狂詩曲」「惑星」で賛助出演いたします ◆日時: 8月26日(土)14:00~
◆会場: 東京オペラシティ コンサートホール
◆プログラム: グリーグ:劇音楽「ペールギュント」より
ヴェルキ:一楽章のシンフォニー イワノフ:シベリア狂詩曲 ホルスト:組曲「惑星」より ◆チケット: 前売1,500円/当日2,000円(全席自由)
◆お問い合わせ: 慶応義塾マンドリンクラブ三田会事務局 070-5551-6341(西山)
![]() |
9月7日(木)
サントリー芸術財団 サマーフェスティバル2017 テーマ作曲家・G.F.ハースの新作で演奏参加いたします ◆日時: 9月7日(木)19:00~
◆会場: サントリーホール 大ホール
◆プログラム: フリードリヒ・ツェルハ(1926- ):夜(2012-13)日本初演
ゲオルク・フリードリヒ・ハース(1953- ):新作*(2016-17)世界初演 サントリーホール委嘱 ゲオルク・フリードリヒ・ハース:夏の夜に於ける夢(2009)日本初演 Katherine Balch(1991- ):Leaf Fabric(2017)世界初演 ◆出演: 指揮=イラン・ヴォルコフ
ヴァイオリン=ミランダ・クックソン* 管弦楽=東京交響楽団 ◆チケット: 指定席 S席4,000円/A席3,000円/B席2,000円/学生1,000円
◆詳細はこちら:
![]() ![]() |
9月13日(水)
国立音楽大学作曲専修 ワークショップ【第1回目】 ◆日時: 9月13日(水)
※詳細が決まり次第、追ってお知らせいたします
|
9月29日(金)
平成29年度習志野文化ホール自主文化事業/県民芸術劇場 ♪♪プレミアムフライデー♪♪ トワイライトコンサート「Jazzyな夕べ」 ◆日時: 9月29日(金)17:00~
◆会場: 習志野文化ホール(千葉・習志野)
◆プログラム: バーンスタイン/キャンディード序曲
ガーシュイン/ラプソディ・イン・ブルー ミヨー/バレエ音楽「屋根の上の牡牛」作品58 グラズノフ/サクソフォーン協奏曲変ホ長調 ショスタコーヴィッチ/ジャズ組曲第2番 ◆出演: 指揮:山下一史
サクソフォーン:須川展也 ピアノ:佐藤彦大 管弦楽:千葉交響楽団 ◆チケット: S席4,000円/A席3,000円/B席2,000円(全席指定)
※高校生以下・65歳以上は全券種500円引き ※保育:お子様1人1,000円(1歳以上未就学児対象)9月19日(火)までに要予約 ◆お問い合わせ: TEL:047-479-1212 習志野文化ホール
◆詳細はこちら:
![]() |
9月30日(土)
山村有佳里×大田智美 デュオコンサート ~秋のピアソラ祭り~ ◆日時: 9月30日(土)18:00~20:00 ビュッフェ20:00~
◆会場: しおぎり荘(京都府・宮津市)
◆出演: 山村有佳里(フルート・ピッコロ)/ 大田智美(アコーディオン)
◆料金: コンサート 8,000円(里山ビュッフェディナー付)
宿泊プラン:しおぎり荘 4,300円(朝食込)/橋立ベイホテル 6,600円~(素泊まり) ◆お問い合わせ: 原田音楽企画 Tel. 080-3602-8449 Mail: s_harada@leto.eonet.ne.jp
|
10月6日(金)
Music Program TOKYO プラチナ・シリーズ 第2回 御喜美江&大田智美 ~クラシック・アコーディオン 知られざる深遠な世界~ ◆日時: 10月6日(金)19:00~
◆会場: 東京文化会館小ホール(東京・上野)
◆プログラム: 林光(野田雅巳編曲):裸の島
J.S.バッハ(御喜美江編曲):幻想曲とフーガ ト短調 BWV542 E.グリーグ(内田祥子編曲):ホルベルク組曲 op.40 A.クシャノフスキー:エコー A.ドヴォルザーク:スラヴ舞曲 op.72-2/スラヴ舞曲 op.46-8 K.H.シュトックハウゼン:TIERKREIS(黄道十二宮)より A.ピアソラ:オブリヴィオン(忘却)/エスクアロ(鮫) ◆出演: 御喜美江、大田智美(アコーディオン)
◆チケット: S席5,000円/A席4,000円/B席2,500円(全席指定)
※B席は東京文化会館チケットサービスのみ取扱 ◆お申込み: 東京文化会館チケットサービス【窓口・電話・Web】
03-5685-0650(オペレーター対応10:00~19:00) ※セット券は窓口・電話のみ取扱(Webでの販売はございません) その他、チケットぴあ/イープラス/ローソンチケットでも取扱いあり ◆お問い合わせ: 東京文化会館 事業企画課 03-3828-2111(代表)
◆主催: 東京都/東京文化会館・アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
◆詳細はこちら:
![]() ![]() |
10月26日(木)
「今、甦る! 木琴デイズ」 vol.8 ~アンコールⅠ~ ◆日時: 10月26日(木)①14:00~ ②19:00~(2回公演)
◆会場: 京都文化博物館 別館ホール
◆プログラム: ※順不同
平野一郎:「鳥ノ遊ビ」より 〈木琴ソロ〉 沢井忠夫:「甦る五つの歌」より その3 〈箏ソロ〉 当摩泰久:ため息 〈アコーディオンソロ〉 宮城道雄:春の海 〈木琴+箏〉 ロジャース/西邑由記子編:エーデルワイス 〈木琴+箏〉 神田佳子:SとMのボレロ 〈木琴+箏〉 モンティ:チャールダシュ 〈木琴+アコーディオン〉 ネッケ:クシコス・ポスト 〈木琴+アコーディオン〉 バッハ/林光編:3声のインヴェンション~「インヴェンションとシンフォニア」より 〈木琴+アコーディオン〉 バルトーク:ルーマニアン・ダンス 〈木琴+アコーディオン〉 ピアソラ:ナイトクラブ1960「タンゴの歴史」より 〈木琴+アコーディオン〉 野田雅巳編:ルネサンスの歌と舞曲 〈木琴+箏+アコーディオン〉 ピアソラ/野田雅巳編:リベルタンゴ 〈木琴+箏+アコーディオン〉 伝承曲/野田雅巳編:フライラッハ 〈木琴+箏+アコーディオン〉 ◆出演: 通崎睦美(木琴)
ゲスト:西陽子(箏)/ 大田智美(アコーディオン) ◆チケット: 前売3,500円/当日4,000円 学生前売1,500円/当日2,000円
(全自由席/消費税込) ※学生券は30枚限定 ◆お問い合わせ: otonowa 075-252-8255
◆詳細はこちら:
![]() ![]() |
11月17日(金)
Media Project Vol.14 蒲池愛さんの作品「Dent-de-lion アコーディオンとエレクトロニクスのための」を初演します ◆日時: 11月17日(金)19:00~
◆会場: すみだトリフォニー小ホール
◆チケット: 入場無料
◆お問い合わせ: Tel. 03-5284-5569 Fax. 03-5284-5697
Mail. mp@mlab.im.dendai.ac.jp ◆主催: 東京電機大学未来科学部
◆後援: 先端芸術音楽創作学会(JSSA)/日本電子音楽協会(JSEM)
◆詳細はこちら:
|
12月1日(金)
音楽狂言《寿来爺》ふたたび ◆日時: 12月1日(金)18:30~
◆会場: 梅若能楽学院会館(東京・中野区)
◆出演:
【演奏】
ヴァイオリン:河村典子 アコーディオン:大田智美 コントラバス:白土文雄 【狂言】 善竹十郎 善竹大二郎 ◆プログラム: グリーグ:ホルベルク組曲
ショスタコーヴィチ:5つの小品 ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ ワルター・ギーガー/長屋晃一:音楽狂言《寿来爺 Sukuru-ji》 ◆チケット: 全席指定 5,000円
◆詳細はこちら:
|
12月9日(土)
加古川労音10.11月例会/宍粟労音例会 北川翔バラライカコンサート ◆日時: 12月9日(土)14:00~
◆会場: 加古川市民会館小ホール
◆出演: 北川翔(バラライカ)/大田智美(アコーディオン)
◆チケット: 一般3,500円(詳細はチラシをご覧ください)
◆お問い合わせ: 加古川労音 TEL:079-423-9640 FAX:079-423-9656
◆日時: 12月9日(土)19:00~
◆会場: 山崎文化会館(兵庫県・宍粟市)
◆チケット: 一般3,500円
◆お問い合わせ: 宍粟労音 TEL:0790-62-5681
|
12月10日(日)
Balalaika with Accordion Christmas Concert バラライカとアコーディオンによるロシア民謡の調べ ◆日時: 12月10日(日)14:00~
◆会場: Gallery&TeaRoom りんごの木
◆出演: 北川翔(バラライカ)/大田智美(アコーディオン)
◆チケット: 2,500円(お飲物付)
◆お問い合わせ: りんごの木 TEL/FAX:0790-23-1339 営業時間:8時?18時(木曜日定休)
|
12月21日(木)
BalalaiQuartet ばららいかるてっと ◆日時: 12月21日(木)15:00~
◆会場: 高崎シティギャラリー コアホール
◆出演: BalalaiQuartet
北川翔(バラライカ)/大田智美(アコーディオン)/城戸英行(コントラバス・バラライカ)/岡山晃久(パーカッション) ◆チケット: 全席指定 5,000円/U-25 2,500円
◆主催: 高崎財団
|
12月23日(土・祝)
Casa de Christmas Concert ◆日時: 12月23日(土・祝)14:00~
◆会場: 原宿 カーサ・モーツァルト
◆出演: 大城みほ(ソプラノ)/大田智美(アコーディオン)
ゲスト:大谷環(ギター) ◆プログラム: 天使のパン/アヴェ・ヴェルム・コルプス/アメイジンググレイス
アヴェマリア(カッチーニ・グノー・ピアソラ)/Cafe 1930 ほか ◆チケット: ご予約3,300円/ペア券6,000円/当日3,500円
◆主催・ご予約・お問い合わせ: カーサ・モーツァルト TEL 03-3402-1756
|
12月24日(日)
聴いて歌ってクリスマス ◆日時: 12月24日(日)14:00~
◆会場: 入間市文化創造アトリエAMIGO! ホール
◆出演: 大城みほ(ソプラノ)大田智美(アコーディオン)中山英雄(アコーディオン)
◆プログラム: 第一部 聴いて楽しむクリスマス アヴェ ヴェルム コルプス/オー・ホーリー・ナイト 他
第二部 歌って楽しむクリスマス もろびとこぞりて 一週間 ともしび きよしこの夜 他 ◆チケット: 全席自由 2,000円(茶菓子付き) 入間市文化創造アトリエ・アミーゴ 04-2931-3500
◆主催: 気楽にアートを楽しむ会 後援:入間市教育委員会
|